新卒・第二新卒採用ページ

社員密着”入社5年目 システムエンジニアの1日”


オフィス見学


会社について



効率よく、気持ちよく、やりたい仕事ができるように


事業内容

ニッコクグループの一員である当社は「食品」関連システムを得意分野の一つとしながらも、AI生体認証を用いた各種サービス、病院で利用されている医療機器心電計の 組込制御系システム、自治体(区役所・市役所)で利用いただくシステムなど、人々の生活に必要なシステム開発を行っています。
その中から自分にマッチしたプロジェクトで活躍していただけます。

高い定着率

毎年約8割の方がプログラミング未経験で入社をいただいていますが、入社後3年間の定着率は90%以上を継続しています。
誰だって自信を持って仕事ができるようになるまでは不安があるものです。
当社ではその不安を解消するため、先輩たちがしっかりとフォローし、誰もがスキルアップできる環境を整えています。

業務環境

“良い環境で働いて欲しい“との思いを持って業務環境を整えています。
従業員が心身共に健康であることが経営を構成する重要な要素であると認識し、日本健康会議「健康経営優良法人」の認定を取得しました。
リラックスして仕事ができるオフィスカフェ、健康に配慮した食事ができる社員食堂、ウォーキングイベント等の運動しながら社員同士がコミュニケーションを取れる場など、 お互いの健康を気に掛ける風通しの良い明るい職場作りに取り組んでいます。


  

について



成長を実現したい



先輩社員が後輩に優しく教える社風

優しく教えてもらった人は、後輩に優しく教えてあげられる。
そんな社風の当社は、先輩にも気兼ねなく質問ができて安心して仕事に向き合えます。
また、ハラスメント、派閥、いじめがない職場つくりをしており風通しの良い職場です。

新入社員研修

毎年新入社員の8割がプログラム未経験の方が入社いただいております。
そのため、新入社員研修は基礎からしっかり学べるカリキュラムを準備しており、1年後には、自分の成長が実感できる⇒仕事の成果を出せる⇒仕事にやりがいを感じることができるでしょう。
2年目からの「キャリアパスに沿った目標管理」はリーダーと相談し自分に合った目標を立て、途中経過を確認してもらいながらスキルアップをしていきます。
最終的にはプログラマからシステムエンジニアへのステップアップを目指していきます。

ハイブリッド勤務

出勤と在宅勤務を組み合わせたハイブリッド勤務を行っています。
打ち合わせが多い日は出勤、プログラミングが多い日は在宅勤務など、業務に合わせながら勤務場所の選択が可能です。
出勤と在宅勤務の割合は一週間のうち3日出勤、2日在宅勤務くらいの方が多いです。
また、当社で長く働けるように家庭の事情に合わせて勤務条件を考慮します。
子育て、親の介護、結婚相手の地方転勤等で出勤が難しい場合は在宅勤務を中心とした勤務も可能です。



環境について



良い環境で働いて欲しい



社員食堂・オフィスカフェ

「食」を得意とするニッコクグループの福利厚生施設として社員食堂が利用できます。
昼食を、なんと「?00円」で!!
また、オフィス内にカフェスペースがあり、休憩でも仕事でも利用が可能です。
休憩時間に集まりお喋りしたり、カウンターでコーヒーを飲みながら仕事をしたりとリラックス空間のおかげで仕事の効率アップに繋がっています。

会社イベント

全社員が集まるキックオフミーティング、春のウォーキングイベント、秋のバーベキューなど、仕事以外でも社員同士のコミュニケーションの取れる場があります。
若い社員が多い当社は、このようなイベントで他のプロジェクトとも交流を深め、情報共有ができたり仕事の幅を広げることができます。

健康経営優良法人

当社は、従業員が心身共に健康であることが経営を構成する重要な要素であると認識した「健康経営」を推進しており、日本健康会議「健康経営優良法人」の認定を取得しました。
健康経営方針
・従業員の心身の健康維持・増進を積極的にサポートしていきます
・お互いの健康を気に掛ける風通しのいい、明るい職場を作ります
・「健康経営」を実践し、会社の活性化に繋げます
従業員が健康で仕事もプライベートも充実できるようにサポートしています。



採用データ

定着率

handshake
90%↑
出勤在宅

location_away
6:4
男女比率

wc
6:4
社員数

diversity_3
104
月残業

more_time
17時間
休日休暇

calendar_month
土日祝日
年間休日

nature_people
124
資格取得

license
90%↑



エントリー


26卒向け
「会社説明会」を開催中


27卒向け
「仕事体験会」を開催中



このページの先頭へ

ニッコクソフト株式会社メインページへ